5月25日に患者会を行います。
2010年に二華中で起きた集団シックスクール問題の時の対応について、当時の校長先生とPTA会長さんに来て頂いて、当時のお話を聞かせて頂きます。
二華中のシックスクール問題は、日本最大規模の仮設校舎によって起きてしまい、恐らく日本最大規模の集団シックスクールとなったのだと思われます。
今までに聞いた事がない人数で、今までに聞いた事のない様な素晴らしい対応をしてくださった事を聞いて、とても感激しました!
シックスクール問題に対しては、学校の対応が良くない所がほとんどで、多くのお子さんや父兄の方々がご苦労されてしまっているのですが、二華中の対応は模範となる様なとても素晴らしい内容です。
これも校長先生の手腕なのだと思います。
シックハウスというものは、きちんと対応をすればほんの数日間で治ると言われています。
化学物質の影響は、
「曝露量×曝露時間」
だからです。
それも、建物だけが原因ではないですし、ホルムアルデヒドだけでもないのです。
さらに学校では、教材をはじめ多くの化学物質が使われています。
しかし、対応がきちんと出来ていないと難治性の化学物質過敏症になってしまい、長年苦しんでしまう事になってしまいます・・・。
どれだけ素早く、どれだけ正しく対応が出来るかがとても重要になって来ます。
ぜひ全国でシックスクールが起きた時には参考にして頂きたいと願っています。
この素晴らしいお話をぜひ1人でも多くの方々に聞いて頂きたいと思います。
どなたでも参加出来ます。
お子さんの学校へのお願いで悩まれている方々にも、とても参考になると思います。
このお話を聞くのはとても楽しみです。
2017年5月25日(木)
14:00~16:00
名取市増田西公民館(会議室)
資料代 500円
※会場詳細は下にあります。
喫煙所や駐車場などお気を付けください。
※資料準備の都合上、17日までにご予約をお願いいたします。
【会場詳細】
名取市増田西公民館
http://www.city.natori.miyagi.jp/public/masudanishi-kou
電車の方は西口方面の階段を下りてください。
階段の南側にホール、北側に喫煙所がありますので、間違わない様にお気を付けください。
駅のトイレに芳香剤はありません。
【会場地図】
http://www.city.natori.miyagi.jp/public/masudanishi-kou
【駐車場】
無料駐車場があります。
【初めての方へ】
初めての方はコチラをご覧になってください。
【ご予約・お問合せ】
みやぎ化学物質過敏症・アレルギーの会
~ぴゅあぃ~
Email: pyuai.miyagi@gmail.com
ご予約はメールにてお願いいたします。