身体のバランスを整えるセルフケア


クリックして拡大(PDF・両面)

 

健康と美容の【きほんの「き」】

 

身体のメンテナンスをする簡単な体操法です。

病気の予防と未病をクリアにして健康増進を目指します!

化学物質過敏症の方は、改善のための対策として健康を目指します!

 

身体のゆがみは化学物質過敏症をはじめ、多くの病気を生む原因にもつながってしまいます。

医師によると・・・

化学物質過敏症になる人は身体(骨)にゆがみがある人が多いそうです。

 

体調が悪いと、 「受診や施術などを受けに行きたい」

と思っても外出すら出来なくなってしまいます。

本当に体調が悪い時には寝込んでしまいますが、

セルフケアのやり方を覚えて日ごろから行うによって

寝込む回数が減るだけでもとても助かります!

 

 

美容室で頭の角度を直された事はありませんか?

人は日ごろは意識しないで姿勢を整えていて、姿勢をカバーする動きを無意識の中でしています。

 

しかし、身体のゆがみがあると・・・

身体の様々な所に弊害が出てきてしまいます。

関節の機能や代謝も低下して、内臓の働きが低下してしまいます。

正しい姿勢をしようと意識しても出来ない状態にまでなっている方もいます。

 

ゆがんでいる状態では・・・

整体などの施術を1回受けただけでは矯正しきれずに、

鍼灸や運動をはじめ様々な健康法を実戦しても、

栄養療法を受けても、

解毒をしても・・・、

せっかく努力をして労力・時間・お金を使っても・・・、

それらの効果が十分に発揮できないで空回りになってしまいます。

もったいない事です。

 

 

身体の機能を復活する体操を覚えて、

日頃からのメンテナンスが

自分で出来るようになると・・・

 

「関節の機能」を引き上げることによって、

正しい姿勢が意識しなくても自然に出来るようになり、

美容と健康にプラスになります。

 

自律神経が整うと、

免疫力アップ

血流アップ

代謝アップ

など身体の基本的な事が整う事によって、様々な事が生きて来ます! 

 

ご病気をお持ちの方は、無理して周りに合わせずに、

ご自分のペースに合わせて出来る範囲で参加してください。

 

 

【講師】

佐藤 大氏

環境アレルギーアドバイザー

日本カイロプラティックアカデミー認定カイロプラクター

給水装置主任技術者

生態系生体システム産業アドバイザー

カイロプラティック施術のご経験から様々な視点から健康をご提供して来ました。

今までは山形県酒田市で開催して来た健康教室でしたが、宮城県内では初開催です。

年代に関係なく参加されています。

 

 

日時:1月31日(金)

13:30~15:30

※終了後に講師への直接質問を行える時間を設けます。

(16:30まで交流可)

 

増田西公民館(名取駅からまっすぐ徒歩10分)

手倉田堰根265-1

(地図)

資料代 1,000円

要予約

先着6名様限定

(1人1人に丁寧に教えて頂けるように、人数限定とさせて頂きます。)

 

主催:

みやぎ化学物質過敏症の会

~ぴゅあい~

 

ご予約: pyuai.miyagi@gmail.com

(問い合わせは電話でも可能です。022-702-7969)

ご予約は必ずEメールにてお願いします。

SNSや電話などは一切受けていません。

  

こちらから簡単にご予約できます。

  ↓

「メール作成画面はこちら」から入ってください。

 

 

持ち物:

特にありませんが、体操をしますので、ジャージなど動きやすい服装がいいです。

パンストは血流の妨げになるので、なるべく控えるようにしてください。

 

会場は畳です。

マスク、バスタオル、アルミシート、スリッパ(廊下)など必要な方はご持参ください。

 

※どなたでもご参加頂けます。

 強い香りの使用の自粛にご協力をお願いいたします。

 広い会場で他の方との距離に余裕を持ってゆったりと使います。

 空気清浄機も準備する予定です。

※普段よく履いている靴を持って来て頂けると、歩き方に合わせたアドバイスをしてくださいます。

※基礎編に参加された方は、今後は応用編として、個別の悩みに合わせたメンテナンス法を行います

 

 

セルフケアQ&A

※セルフケアとは?

→自分自身をケアすること、すなわち自分自身で世話をする・面倒を見ることである。とされています。

また、成人は理性的な生活および健康を維持するために、自らをケアする権利および責任を持つ。

自己管理は非常に大事であり、セルフケアを学習し、目的をもって継続的に取り組むべきであるともされています。

 

※食後の参加でも可能ですか?

→特に問題はありませんが、気になる方は早めに食事を済ませて来てください。

 

※体操後、夜の入浴は可能ですか?

→普通に入って頂いて大丈夫です。

 

※歩き方に合わせたアドバイスとは何ですか?

→普段多くの方は無意識に座位、立位、歩行などをして過ごしていると思います。

 靴の減り方によって、どんな歩き方をしていて、どのように気をつけたら良いのか?を専門的に教えて頂けます。

 

※応用編はいつぐらいに予定していますか?

 

→今回の参加状況や参加者のご要望に出来る限り添えたいと思います。