子どもたちに伝えたい「和食」

~ 福島寛之氏講演会 ~


~素晴らしい日本の食文化と調味料の科学~

7月17日(土)

名取市文化会館 小ホール

 

※画像をクリックして拡大してご覧ください。

 

健康の基本は食事です。

食事は食のあり方がとても重要ですね。
その中でも和食は、無形文化遺産に登録を受けて世界中から注目されている素晴らしい日本の食文化です。

ところが、日本の方々は和食離れやお米離れ、糖質制限、箸が持てないなど、様々な食に関する課題は増えて来ました。

 

でも、核家族や共働きによって、食を通しての躾が困難になり、日本の伝統を伝える家庭教育が失われて来ています。

 

しかし、学校では給食の時間は20分と急いで食べるだけです。

家庭科が始まる5・6年生の担任は、英語の授業が始まるので英語が得意な若い先生で、主婦ではない事が多く、食については教えらないのが現状のようです。

中学校になっても、家庭科の先生といっても7割は被服出身で、食について教えられないのが現状のようです。

そして、栄養士も献立を作るのが忙しくてパソコンに向かって計算。

 

家庭でも教えられない。

学校でも教えられない。

それなら、食に関して誰が教えるの~??

 

そこで、福島氏のような食の専門の外部講師が呼ばれるそうです。

キッコーマンという企業の立場を通して、世界中に和食を伝えて来られた和食のスペシャリストです。


そして、消費者が知識を持ち判断して「選択する力」を持つ事が大切です。
日本人として大切なことを考えて頂いて、ぜひ和食を見直して頂きたいです。

食について学んで、みんなで子供達の不登校やいじめ、うつや自殺などを少しでも減らして行く事につなげて、元気いっぱいに成長する『未来の宝』を宮城県から育てて行きましょう!

地域で、学校で、ご家庭で、職場で、お友達同士で、食について一緒に学んで、子どもたちが「日本人に生まれて良かった!」と心から言ってもらえる日が来るよう伝えて行きましょう!


講師プロフィール
福島寛之氏
東京都千代田区神田の魚屋の息子として、1958年8月16日生まれる。
1981年早稲田大学商学部卒業、世界中に和食の食文化を伝える「キッコーマン」の元社員。
食と健康のアドバイザー、ハッピーアイランド代表。

(資格)

NPO日本食育インストラクター1級

環境アレルギーアドバイザー

認知症介助士

生活習慣病予防プランナー

シニアフードアドバイザー

 

東日本大震災までは仙台にお住まいで、宮城県にはゆかりのある方です。

震災後は、飲食業界として「食育」という形で支援活動をして、被災地の支えになってご活躍してくださいました。

今回は震災から10年という事で、被災地に貢献したいという思いで来てくださいます。

 

 

 

本の内容はコチラから。

売り切れ続出で、ネット販売では値上がりしている所もあります。

こちらからご注文が出来ます。


日時
2021年7月17日(土) 

講演 13時〜15時30分
※講演の前後に、各種ブース展示あり

当日タイムスケジュール
11:00~ ブース開始
12:00~ ホール開場(予約者のみ)
12:45~ 当日受付開始

 (受付をしないとブースにも入れません。)
13:00~15:30 講演会
(講演中はブースなし)
~16:00 ブース終了

 

※ワクチンを接種された方は、サテライト会場をご用意させて頂きます。

 


会場
名取市文化会館(3階) 小ホール(最大収容180名)
名取市増田字柳田520
(仙台空港アクセス鉄道 杜せきのした駅より徒歩8分)
詳しくは → こちら

 


定員
定員100名

(ソーシャルディスタンス考慮)
先着順 (事前予約・事前入金)

 


参加費

大人1,000円 、会員500円
(大学生 高校生 専門学校生 中学生以下無料)

 

サテライト会場は年齢や会員に関係なく全ての方が1,000円。

 

ご入金先は → こちら

 

お金は様々な香りが付いていますので、出来る限り受付での集中したやり取りは控えたいと思いますので、事前入金にご協力をお願いいたします。

化学物質過敏症の方が来場しても、受付で体調が悪くなってしまい、中に入れなくなってしまう方もいます。

 


ご予約
必ずこちらの予約フォームからご予約をお願いいたします。

1名ずつのご予約をお願いいたします。

大学生以下は無料ですが、お席のご予約は必要になります。

 

ご予約をして、入金確認が取れてから、ご予約完了になります。

 

ご予約をして頂かないと、満席の場合はご入場頂けません。

 


ご協賛のお願い
子どもたちのためにご賛同を頂ける方は、ぜひご協賛をお願いいたします。
地域で囲い込んで力を合わせて子どもたちの健康を守って行きましょう。

詳しくは → こちら

 

 

ブース出展のご案内

当団体法人会員様、2口以上のご協賛を頂いた企業様はブース出展のお申込みが可能です。

ブース出展のご紹介 → コチラ

 

出展される企業様をご紹介させて頂きます。

(飲食系を中心に約20ブースの予定です。)

2口以上でもブース出展はしてもしなくてもご自由です。

 

緊急事態宣言などがあったために、現在も募集しております。

 

 

プチ相談のご案内

相談コーナーは現在は2社にご予約可能です。

完全予約制で先着順になりますので、必ず空き状況をご確認の上でご予約をお願いいたします。

詳しくは → こちら

 


後援(予定)
宮城県、宮城県教育委員会、名取市、名取市教育委員会、宮城県栄養士会


対象者
行政(特に教育委員会、保健センター)、食べ物を生産する方、製造する方、加工する方、管理する方、指導する方、料理する方、食べる方、そしてそれらを学んでいる方、それぞれの立場で学んで頂きたいです。

 

 

今後の流れ
まず最初に今回は、我が国日本の食の基本である「和食」を知って頂きます。
そして今後は・・・
料理の基本である「だし」について学んで、
調味料の基本である「塩」について学んで、
オーガニックについて学んで、
オーガニック給食につなげて行きたいと思います。

 

有機農業に対する予算が1億5千万円も出ました。

宮城県内では、お米が環境保全米までは進んでいます。

オーガニック給食に向けて、みなさんで一緒に学んで行きましょう!

 

 

【様々な対応について】

コロナ対応について

■当日は、化学物質過敏症の症状(咳など)は可能ですが、高熱などの方には参加自粛をお願いしています。
■当日はトイレに手洗い用石けんを準備いたします。
■消毒薬によって体調が悪くなってしまいます。(咳込み、めまい、意識消失、頭痛など)
 消毒薬の使用は極力控えて頂いて、どうしても消毒をしたい方は、化学物質過敏症の方でも使える食品由来の消毒液を3階のサテライト会場に準備しておりますのでご利用下さい。
 消毒薬でCOPD(以前の慢性気管支炎や肺気腫)の発症要因になるとはご存知ですか?
 週に1回以上の使用でリスクが最大32%増加するそうです。

  消毒薬について → 詳しくはコチラ

 ブースでの消毒薬のご使用は絶対にお控えください。

退場をお願いする場合もあります。

 

 

化学物質の対応について

汗のにおいは悪い物ではありませんので、気にしないでください。

におい消しの対策をさせて頂きますが、香りによって体調が悪化してしまいますので、ご協力をお願いいたします。
●当日は強い香りの物は使用しないでください。

(柔軟剤などを使用した香りの強い洋服、制汗剤など)

●入浴は前夜にお済ませください。
●シャンプーは前日までに済ませて、ドライヤーで揮発させて頂けるようご協力をお願いいたします。(朝シャンはお控えください。)
●毛染めやパーマなどの除草剤のような成分の使用は、一週間以上前に済ませてください。

●クリーニングの有機溶剤に反応する方もいますので、出来るだけスーツはお控え頂いて、ラフな服装にてのご来場をお願いいたします。
●体調が悪くなってしまう方がいますので、携帯電話の電源はお切りくださいますよう、お願いいたします。

 

 

様々な障害に対する対応について

※会場内はバリアフリーです。

※聴覚障害の方で手話通訳を依頼される方は、通訳の方のお席のご相談をさせて頂きますので、依頼された事を当団体にもご連絡をお願いいたします。

 手話通訳のご依頼はご本人様からお願いいたします。
※車椅子の方も、お席のご相談をさせて頂きますので、事前に早めにご連絡をお願いいたします。

 

その他、ご病気や障害に対する配慮が必要な場合はご相談ください。

 


お問合せ
みやぎ化学物質過敏症の会~ぴゅあい~
TEL 022-702-7969(平日13:00~17:00)